Kindle書籍刊行のお知らせ


ドイツ車のDIYメンテナンスについて、書籍にまとめました。本ブログで紹介している具体的なメンテナンス方法に留まらず、ドイツ車の思想、整備のポイントをまとめ、メンテナンスに必要な工具類の紹介、部品調達の実例紹介、メンテナンス対象の油脂類や部品の劣化メカニズムまでを紹介しています。

kindle unlimitedで無料ダウンロードしてご覧ください。

詳細はこちら

旨いもののレシピ

旨いもののレシピ

秋の味覚のお楽しみ -銀杏ご飯-

秋には美味しいものがたくさん出回ります。そのうちの一つが、銀杏。銀杏の食べ方を2つ紹介していますが、特にお勧めしたいのが銀杏ご飯です。銀杏の薄皮を剥くのが少々手間ですが、銀杏、ご飯、塩の絶妙なハーモニーを口いっぱいに愉しむことができます。ただし、銀杏の食べすぎはいけません。化学に基づいた理由を、簡単に紹介しています。
旨いもののレシピ

すっぽん鍋を堪能する! -料理屋 vs. お取り寄せ vs. 自分で捌く、一番旨いのは?-

高級鍋といえばふぐ、かになどがすぐに頭に浮かぶと思いますが、私が一番好きなのは、これらほどポピュラーではないすっぽん鍋です。料理屋に行く、家で捌く、お取り寄せをする等の方法で食べることができますが、今回はお取り寄せにトライです。自分で野菜等を準備するだけで食べられるので、確かにお手軽。果たして、そのお味やいかに?
旨いもののレシピ

千切り大根と高野豆腐の煮付け -体重減に大きく貢献している究極のヘルシー&ダイエットメニュー-

在宅勤務で運動量が圧倒的に減ってしまったせいか、ちょっと(?)太ってしまいました。多少の増減はあっても、以前のスーツを着るのがキビしくなるほどの体重変化はこれが初めてです。で、ダイエットを始めました。運動と食事改善が基本ですが、今回は私が常食し、このところの体重減に大きく貢献していると考えているメニューを紹介します。
旨いもののレシピ

超絶品!だし巻き卵 -和の万能調味料 本返しの応用-

以前の記事で、和の万能調味料 本返しを紹介しました。今回はその本返しを応用した料理の一つ、出汁巻き卵のレシピを紹介します。返しは醤油、味醂、砂糖を混ぜて熟成させた調味料ですが、この配合が出汁巻き卵にはぴったりで、これを食べた人全員が「う、うまい」と唸ります。うまい割には準備も作り方もカンタンです。ぜひお試しあれ!
旨いもののレシピ

和の万能調味料、本返しを仕込む

美味しいものを作ること、これも私の趣味の一つです。ただし自分で作るのはもっぱら和のものが中心です。今回は、和の万能調味料ともいえる、「返し(かえし)」の仕込み方をご紹介します。仕込みと書いたのは、作ったあとに寝かせる必要があるからです。この返しは蕎麦汁のみならず様々に応用可能で、それらについては今後ご紹介していきます。
旨いもののレシピ

新鮮なコーヒーへの近道は自分で焙煎すること -コーヒーの自家焙煎-

趣味の一つとして、コーヒーの自家焙煎を楽しんでいます。「自家焙煎」というとなんだか難しそうに思えるかもしれませんが、そんなことはありません。初期投資も非常に小さくて済みます。コーヒーの鮮度保持期間は、焙煎後約2週間といわれます。そう、自家焙煎こそが「新鮮なコーヒー」を愉しむことのできる数少ない方法の一つなのです。
料理のコツ

飴色玉ねぎに潜む化学 

飴色に輝く玉ねぎは料理のベースとして重宝される食材ですが、難しいとか時間がかかるとか、敬遠されることも多いように思います。しかし、難しさは飴色玉ねぎの生成過程で生じている化学反応(カラメル化反応とメイラード反応)の概要を知れば、時間がかかることはその理由を理解しそれを克服する手段がわかれば、克服することができます。